2012年8月31日金曜日

引手力命神社



引手力命神社(ひきてちからのみことじんじゃ、ひきたぢからのみことじんじゃ)は、静岡県沼津市西浦江梨の大瀬崎(おせざき)にある神社であるのである。

まあ、大瀬崎にあることから大瀬神社(おせじんじゃ)と呼ばれることが多く、他に大瀬明神(おせみょうじん)などとも称されるのであるのである。

祭神は引手力命(ひきたぢからのみこと)とされているが、全国の主な式内社とされる神社でこの名前の神を祀るものは他に見られないのである。

これを古事記や日本書紀にも登場する天手力雄(男)命(あめのたぢからおのみこと)に比定する(同質のものがない場合に他の類似のものと比較して、そのものがどういうものであるかを推定すること)説もあるが、一般に天手力雄(男)命が山の神とされているのに対して引手力命は海の守護の神であるので、必ずしも定かではないのであるのである。

詳細な創建時期は不明であるが、白鳳13年(684年)に発生した大地震に伴って海底が突然三百丈余も隆起して「琵琶島(びわじま)」と呼ばれる島が出現したため、同時期の地震で多くの土地が海没した土佐国から神が土地を引いてきたのだ、と考えた人々がここに引手力命を祀ったのが最初、とも言われる説があるのである。

「琵琶島」はやがて砂洲の形成により陸繋島(りくけいとう)となり大瀬崎となったのである。

つーことで、今年第二回目の象気功海水浴開催地である大瀬海水浴場から大瀬崎の方を見ると、なにやらただならぬ気配霊気神気が漂ってくるのである。

それで、目を凝らして見てみると、突端の少し前あたりに鳥居が見えるのである。

「おお!なんと鳥居があるではないか、ああ、この海水浴場にいざなわれたのはあそこに鎮座する神の引き寄せであったか、ううむ、かなり距離があるが、ここはひとつ、何が何でもお参りしなければ神の使い大霊能者象師匠のあそことこことあのへんががすたる」

つーことで、てくてく歩いて参拝に及んだのである。

海水浴場からダイビングショップのならんだ海岸通りを大混雑のダイバーのおにーさんおねーさんの間を抜けていくと10分ぐらいの距離であるのである。

動画の冒頭でもごらんの通り、神社前の海は日本の海とは思えないぐらいの透明度であるのである。

しかしその美しい海も機嫌をそこねると荒れ狂って手が付けられなくなるのであるから、それを鎮めるために祀られているわけである。

人間の叡智を超えたものには神頼みつーことであるのである。

さて、その神頼みのための本殿拝殿までけっこうな段数の石段を上がってたどり着くと、これが意外や意外の爽やかて落ち着いた波動であるのである。

そらそうである。

創建のいわれはともかく、この神社に参拝する海に生きる皆さんの願いからいえば、ときどき機嫌を損ねて荒れ狂う海を鎮めるための神社であるから、「まあまあ、そんなに怒らんといてーな」つー、ううむ、なんで関西弁なのかわからんが、まあ、とにかくおだやかな性格の神でないと海神ともめて、さらにてんやわんやの大暴風雨になってなんのこっちゃになるわけである。

さてさて、参拝を滞りなく終えて、身体の細胞が隅々までいきいきと蘇る海の波動に加えてこの神社の爽やかな霊気神気に洗われて、都会生活で荒んだあたしの魂もきれーきれーになったのである。

きれーきれーってほかになんか言い方はなかったのかね。

まあ、そんなこんなで海の波動と引手力命の爽やかで落ち着いた霊気神気を受けてあなたの魂もお浮世の身過ぎ世過ぎで汚れきったあなたの魂をお洗濯していただきたい。

まあ、それもこれも、あなたの神が波動を受け入れる用意があるかないかであるのであるが、まあ、それもこれも神の思し召し神意であるわけである。

スピリチュアル   精神世界

2012年8月26日日曜日

大瀬海水浴場



伊豆の大瀬(おせ)海水浴場である。

大瀬海水浴場は大瀬崎(おせざき)にあるのである。

岬の東側の湾内は沼津市により、この「大瀬海水浴場」として整備され、1990年代に遠浅で透明度の高いことがマスコミで取り上げられて家族旅行先として有名となり、2006年には環境省の「快水浴場百選」に選ばれたのであるのである。

なにしろ快水浴場百選であるので、海水浴マニアのあたしが行った海水浴場の中でも抜群の透明度であるのである。

また、この動画でも、左側に雲に隠れてはいるが富士山を望める絶好のロケーションであるのである。

海水浴場には地元の観光委員会が運営する大きな駐車場があり、駐車料金も安いくて実に快水浴場であるのである。

夏の最盛期には数時間待ちになることもあるそうであるのであるが、この日は平日で夏の終わりということもあり、がらがらであったのである。

駐車場の前には大瀬海の家つー海の家があり、大人1人1000円温水シャワー付きで利用できるつーので、海の家は利用しないでそのへんで豪快着替えがもっとーのあたしも思わず利用してしまったのである。

大瀬崎は、静岡県沼津市西浦江梨にあり、伊豆半島の北西端から北へ駿河湾内に突き出した半島、または岬であるのである。

琵琶島(びわしま)と呼ばれることもあり、かつては海軍音響研究部大瀬崎実験所が設置されていたのであるがなんのことかわからないのであるのである。

先端から300メートルほどの、標高10メートル余りの峰の上には引手力命神社(ひきてちからのみことじんじゃ)、大瀬神社または大瀬明神と呼ばれる神社があり、崎のこれより先の部分は神社の境内地とされているのである。

半島の先端には伊豆大瀬埼灯台が建てられているのであるがこの動画には残念ながら映っていないのである。

ダイビングのメッカとして全国的、世界的に知られており、海水浴場沿岸と県道17号へ通じる市道沿い(高台)には、ダイビング・海水浴双方の利用客を相手としたペンション・民宿が軒を連ねている。

海水浴場沿いの歩道を歩いてみると、ダイバー向けのマリンショップと海の家を兼ねている店舗が並んでいて、海か上がったダイバーのおにーちゃんやおねーちゃんがたーくさん群れをなしているのである。

また、海水浴場は流入する河川もなく海底が砂利であるため砂が舞い上がらず、動画でもごらんの透明度であるのである。

それで、ダイバーでなくとも大人も子供も水中マスクとシュノーケルで夢中で海底を見ているのであるが、まあ、岩場ではなく砂利の海底であるので、メダカ程度の幼魚がほとんどで、大きな魚影は海水浴場の仕切りのブイから外海の深場にもぐらないと見ることができないのである。

湾内は上述の通り台風が直撃しない限りは潜れるというほどの安定したポイントのため体験ダイビングや講習に多く使われ、この日も数カ所で初心者らしき皆さんがスーツを着て大勢で集まっているのである。

つーことで、大瀬海水浴場をこれでもかとよいしょしたとところで、海に向かって二礼二拍一礼して海神竜神海霊に参拝礼拝してお礼の祝詞を奏上するのである。

海は生命発祥の根源であるのである。

あたしもあなたも海が存在しなければ存在しなかったのである。

溢れる海の波動霊気神気を心置きなく胆嚢いや堪能してあなたの60兆の細胞の活力を取り戻していただきたい。

ああ、ありがたいありがたい。

まあ、なんでもいいが、大瀬海水浴場の水温はかなり高くて、いつまで浸かっていられて極楽であるのである。

温泉かよ。

てなことであるが、空気も澄み渡り紫外線はさらに強めであるので、SPF50以上のUVカットクリーム持参をお勧めするのである。

どこまでも親切第一がもっとーの象気功であるのである。

まあ、こんなとこかな。

スピリチュアル   精神世界

2012年8月17日金曜日

箱根九頭龍神社新宮



箱根九頭龍神社新宮は箱根神社本殿拝殿の横に鎮座ましましておられるのであるのである。

まあ、九頭龍神社本宮は箱根町元箱根防ケ沢に鎮座ましましておられるのである。

御祭神は九頭龍大神であるのである。

ご利益は開運隆盛はもとより金運守護、商売繁盛、縁結びの龍神様として崇められているのであるのである。

まあ。この九頭龍さんはもともとはどーしよーもないよたもんで毒竜てな扱いで人々の顰蹙を買ってた嫌われもんであったのである。

しかし、人民に迷惑被害をこれでもかと与えていた毒龍に対し、萬巻上人さんが芦ノ湖の湖中に石壇を築いて調伏の祈祷を行ったところ、毒龍 はすっかり改心して形を改め、寳珠并に錫杖を捧げて帰依し、龍神とおなりになられたのである。

動画中に流れる水音は境内に九頭竜様の御神水である龍神水が湧き出ているからであるのである。

なにしろ九頭龍様であるのでアタマが9個もあるわけである。

9個もアタマがあったんじゃ思考が混乱して生活に支障をきたすんじゃなかろうかなんて不遜な心配をしてはいけないのである。
そこはそれ神様のことであるので、てきとーに調整できるわけである。

ううむ、てきとーに調整はもっとまずいか、まあいいや。

とにかくなにしろ龍神であるので水の神であるのである。

水は総ての生命発祥の源であるのでる。

砂漠でオアシスなんえことをいうことでもわかるとおり、ざっくりいうと水がないと生き物は生命活動ができないわけである。

なにしろ龍神水であるので、その汲んだ水自体が御神体てなことでもあるわけである。

その龍神水を汲んで持ち帰るためのペットボトルを箱根神社本殿前のお札所で100円で売ってるのである。

それを持ち帰って神棚に供えて毎日ペットボトルに向かっ二礼二拍一礼すれば、これ天にも登るご利益があるわけである。

もちろんあたしも100円持ってお札所に全速力で馳せ参じて、

「ペッペッペットください!」

と絶叫したらば巫女さんのコスプレのおねーさんが、

「ペットと言われましても犬も猫もハムスターも売っておりません」

つーよーなつれないご返事であるので、

「ううう、そうじゃなくて、ほれ、龍神水を汲むやつですよ、ああ、ここにある、これこれ、これください、お願い売ってようふん」

と申し上げたら売ってくれたので、ペットボトルにご神水を汲んで持ち帰ろうと車に乗り込んだら暑くて喉が乾いたので飲んじゃったのである。



さてさて、その御神体である御神水の威力はいかばかりかとご期待の向きはこの動画の本殿拝殿さらには龍神水の湧き出るパワーと霊気神気を余すところなく受けて魂を潤し生命の息吹をご堪能いただいて明日からの人生の礎(いしずえ)としていただきたい。

あなたの中に神を思えば九頭竜大神のエネルギーと共鳴していやがうえにもあなたの経絡を開き波動を高めるのである。

スピリチュアル  精神世界

2012年8月13日月曜日

箱根神社



箱根神社(はこねじんじゃ)である。

箱根神社は、神奈川県足柄下郡箱根町にある神社であり、旧社格は国幣小社である。

箱根大神を祀り、かつては箱根権現、三所大権現と称し、また修験道と習合し関東山岳信仰の一大霊場であったということである。

箱根大神とは瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)、彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)、木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)の総称であるのである。

創建は『筥根山縁起』によれば、孝昭天皇(紀元前475年2月21日 - 紀元前393年9月5日)の時代に、聖占仙人が駒ヶ岳を神体山として神仙宮を開いたのに始まるということであるので、なんと2500年に垂(なんなん)んとする歴史があると言い張っておられるわけである。

なんにしても天下の険にふさわしい由緒正し神の社(やしろ)であるわけである。

箱根神社のご利益は交通安全・心願成就・開運厄除である。

境内には最近パワースポットとしても話題で、開運隆盛、金運守護、商売繁盛、縁結びのご利益の龍神様として崇められる九頭龍神社の新宮もあるのである。

平成22年には天皇陛下御即位20年奉祝記念事業のひとつとして境内に新しく御井を穿(うが)ち、豊潤な水脈から湧き出る霊水は、12月23日の天長祭の佳日より、九頭龍神社新宮前の龍神水に流れを進め、参拝者にもそのご利益が授けられ、それを掌に受けて口を漱げば一切の浮上を洗い清め、これを家に持ち帰り手神棚に備えて持ちうれば家内清浄、縁起の養生となるのであるとおっしゃられているのである。

さらに、弁財天、恵比寿天も祀られ、いやがうえにも開運、金運のご利益も授かる、あれも欲しいこれも欲しいという強欲な衆生の願いをこれでもかと聞き届ける至れり尽くせりの親切な神社であるのである。

てなことでちょーしにのってうっかり「えふえっくすで1億円儲かりますように」なんてゴタクを抜かそうもんなら、辛辣な神罰をもってこれに応えるのは神の勤めであるので、うかうかとのせられてはいけないのはいうまでもないことであるのである。

つーことで、神の使い神職を旨とする象師匠自ら車を飛ばし、箱根大神にいざ参拝を果たしたわけでである。

参道のそこかしこに降り立つ神々と鳥居周りをうろうろと巡回徘徊する眷属神の出迎えを受け、あたしの霊気の波動振動は数倍に振幅を広げ、細胞はいかんなくその生命の息吹を吹き上げるのである。

さすがは箱根大神であるのである。

何をいってるのかさっぱり意味がわらないのである。

意味がわからなくてもそのご利益は参道石段を上ることから始まり、芦ノ湖に立つ鳥居まで効果満点のエネルギーを注いでくれるのである。

まあ、芦ノ湖の鳥居に向かう途中に後ろから来たカップラの彼氏が「ほらごらん、満ち潮になると鳥居が水面に浮いて見えるんだよ」と彼女に得意満面の解説をなさっておられるのであるが、それは厳島神社の鳥居である。

そんな彼氏に一生を託すかのかもしれないと思うと、今後の彼女の惨憺たる人生を思い描いて心が痛むのであるが、さらに惨憺たる人生の我が身を省みて大きなお世話であるのはいうまでもないことであるのである。

まあ、それもこれも宇宙の深淵の果ての穴ぼこにお住まいのおおいなるあの方の思し召しと思えば「ああ、ありがたいありがたい」と心もあそこも澄み渡るのである。

おびょーきの人の文章であるのである。

だれがおびょーきだっ。

一人ツッコミがおもいっきりスベってあらいやんであるのである。

やっぱり神社の階段つーものは気功的にも実に利に適っているのである。

階段を上ること自体が気功であり、さらに本殿拝殿に近づくほど神の神気波動が強くなり、拝殿の本坪鈴、鈴尾の下に立てばその振動波動は最高潮となりあたしの細胞を揺り動かすのである。

これぞ魂振(たまふり)であるのである。

象師匠渾身の魂振りの神気霊気の波動振動をあなたの体内に受けてあなたの自身の神の魂振の一助としていただきたい。

スピリチュアル   精神世界

2012年8月3日金曜日

今井浜海水浴場



今井浜海水浴場は、静岡県賀茂郡河津町にある海水浴場であるのである。

最寄の駅は伊豆急行今井浜海岸駅で、約 1kmほどの砂浜が相模湾に面して、南北に広がっているのであるのである。

遠浅の海岸で、浜の中央に岩場があり、松原もある「白砂青松」の浜であるのである。

なにせ白砂青松であるのである。

砂は白く松は青いのである。

この日ははるか沖合に台風が接近していてどんどん波が荒くなり、このあと午後にはサーファーがどんどん集まってきて大賑わいであったのである。

なんで、海水浴場で霊気神気であるのかつーと、これが、海神竜神を降神しての水垢離禊祓(みずごりみそぎはらえ)神事つーことであるわけである。

困難苦難に喘ぐ全世界の衆生のために、逆巻く荒波をかき分けて象師匠一世一代命がけの神事修祓(しんじしゅばつ)であるのである。

まあ、なんで海かとゆーと、生命の起源は海に始まるからであるのである。

たとえば人間の卵子と精子が結合して細胞分裂が始まり、子宮の羊水の中で魚類、爬虫類、哺乳類と、人間になるまでの生命の進化の歴史をたどるわけである。

その羊水は原始の海水と同様の塩素濃度を持ち、ざっくりと言えばある意味似た成分構成比率であるのである。

つまり、海水による水垢離禊祓神事は羊水回帰であるのである。

まあ、そうはいっても、それじゃ、いつも海でお仕事をしている漁師さんやダイバーや海女さんなんてお仕事の皆さんが海神龍神のご利益で何か特別な能力が得られるとか、特別ご長寿であるかとゆーとそうでもないわけである。

あくまでも海は海であるのである。

されど海であるのである。

さてそんな戯言(ざれごと)はともかく、神の啓示神示み言葉を伝える随神(かんながら)を旨とする史上最強の大霊能者象師匠として、禊祓(みそぎはらえ)神事を粛々と修祓しなければならないのである。

この禊ぎ祓い神事は伊邪那岐命(イザナギノミコト)が死者の国である黄泉国(よみのくに)から帰ってきたときに、死者の国の穢(けが)れを祓うために筑紫日向橘小戸(つくしひむかたちばなのおど)の阿波岐原(あはきはら)で禊祓を行ったことに起源を発するのであるのである。

天照大神(アマテラスオオミカミ)、須佐之男命(スサノオノミコト)、月読命(ツキヨノミコト・ツクヨミノミコト)の三柱は、この禊により生まれた神々であるのである。

まあ、とにかく、鳥船(とりふね)行事、雄健 (おたけび)行事、雄詰(おころび)行事、気吹(いぶき)行事、と禊祓神事に先立つ行法を隈なく速やかに滞(とどこお)り無く鮮やかに修したのである。


鳥船(とりふね)とは、大音声(だいおんじょう)を発しながら船を漕ぐ所作をすることで、定められた作法と言霊と呼吸法により心身と霊魂を浄化統一する所作法であるのである。

雄健(おたけび)とは、神我一体の真我となる秘法であるのである。

雄詰(おころび)とは、神威を如実に顕すところの「神叫び」であるのである。

気吹(いぶき)とは、日本民族古来伝承の「神の呼吸法」であるのである。

これらをすべからく手を抜くこと無く真面目にひたすら厳粛げんしゅく)に行して、気温33度の猛暑の中、躊躇(ちゅうちょ)もなく我が魂の故郷である海に飛び込み荒ぶる波に洗われたのである。

「あああ、なんて気持ちいいんだ、こりゃ極楽だあああっ」

と感涙に咽(むせ)ぶことしばし、身も心も濯(すす)ぎ浄めた天下の大霊能者チャネラースピリチュアリストの象師匠はさらにその霊能力を開花させ波動を高めて荒波を乗り越えてクロール、バタフライ、背泳ぎ、平泳ぎ、抜き手、片抜き手、立泳ぎ、浮身とあらゆる泳法を持って海神竜神に祝詞を奏上したのである。

なんつっても海水浴は気持ちいいのである。

おいおい。

つーことで阿波岐原に誘(いざな)い羊水回帰を果たす海の霊気神気とともに、開花繚乱(かいかりょうらん)したあたしの霊能霊気の波動エネルギーを受けてあなたの霊気波動を開花させていただきたい。

スピリチュアル   精神世界