霊能気功家象師匠が日本中の霊氣神氣を集めるべく占術を駆使して造られた空間を霊視で巡るスピリチュアル巡礼ツアーである。宇宙の創造主の神意を賜り、魂の浄化を体現し、その清浄な氣によって運命運勢運気を上昇に導くのである。
2014年10月21日火曜日
八坂神社(香取市佐原)
八坂神社(やさかじんじゃ)は、千葉県香取市佐原本宿にあり、7月に行われる佐原の夏の大祭(祇園祭)で知られる神社である。
古くは佐原諏訪山近傍の天王台に創建され、江戸時代前期の天和年間(天正以前の説あり)に現在地へ遷座し、佐原・本宿地区の総鎮守となったつーことであるのであるが興味のない人は読み流していただきたいのである。
当初表口は浜宿側(現千葉萌陽高等学校側)にあったが、明治初年社殿改造の際に現在の八日市場側(千葉県道55号佐原山田線・通称香取街道側)にも増設されたのであるのである。
それ以来、この神社には正門が2か所存在し、それぞれ浜宿口、八日市場口という呼び方がされ、正門は1年置きに交代するのであるが、これも興味のない人は読み流していただきたいのである。
2014年の今年はどうも八日市場口が正門と思われるのであるが、つーことは偶数年は八日市場が正門で、奇数年は浜宿口が正門つーことであるのである。
あたしは佐原駅からお越しになったので、浜宿口の鳥居からお入りなって、撮影は八日市場口の鳥居から始めたのである。
境内には水郷佐原山車会館があり、午前9時~午後4時30分の開館であるのであるが、7月の夏の大祭のときは午後8時30分まで開館しているのであるが、今回は時間の関係でご見学はなしであるのである。
まあ、あたしがご参拝になった時は、諏訪神社を中心として行われる秋の佐原の大祭のご見学の物見遊山の途中であったので、この八坂神社にはだーれもいないので、寂しくお一人でご参拝なされたのである。
神選霊能者のあたしの人生は、何事においても神のお告げ思し召しで物事を成り進めるのであるから、どこのカミヤシロも疎かにせずご参拝申し上げて「ありがたいありがたい」と大脳辺縁系に栄養を補給するわけである。
しかしまあ、日本人つーものは神様好きで、どこの地方にいっても街を歩けばカミヤシロに行き会うのである。
それがどんな小さな鳥居であっても、そこはそれ神の遣いとしてのお役目柄、きちんと二礼二拍一礼して、なむなむと拝んじゃうのである。
もちろんこの八坂神社でも鳥居をくぐって拝殿の前にもう出て、なむなむをしたわけであるが、なむなむはもしかしたら大変まずいかもしれないのである。
正式にはかみかみかもしれないし、かむかむでもいいかもしれないのであるが、いったいなにが正解なのかはわかったもんじゃないのである。
ううむ、いかん、脳に神虫が湧いてでたらめになってるので、このへんでお開きにするのである。
スピリチュアル 精神世界